- TOP
- > コラム詳細
2019/02/23
国会議員との懇談会
日本の伝統的な5つの節句
1月7日の人日 (じんじつ) ,七草
3月3日の上巳 (じょうし) ,桃の節句
5月5日の端午 (たんご) ,
7月7日の七夕 (しちせき) ,
9月9日の重陽 (ちょうよう) 、菊
この五節句を次代に継承する事を目的に、
一般社団法人日本の節句文化を継承する会が設立され、
私はその団体の専務理事を務めております。
この度、この目的達成に向けご賛同頂いております、
日本の節句文化を継承する議員連盟の先生方との懇談会が開かれ、
その貴重な機会に私も参加させて頂きました。
参加者どなたの意見も、
日本が誇る節句文化を絶やしてはいけない!
との思いで一致しておりますが、
様々な要因でその文化が薄れつつあるのは確かな現実です。
さて、どうする?
ここからが目からウロコの時間!
国会議員の先生方のご意見は、アイデアの宝庫でした。
間近に控えた東京オリンピックは、大きなチャンスでもあります。
懇談の中から沢山のヒントを頂戴することが出来ました。
母国の伝統文化に誇りを持ち、
そして、他国に誇れる文化でありたい。
更には、そんな文化に触れる職業であることを誇りたい。
あらためてそう思う、先生方との懇談会となりました。
この度の懇談会には、
文部科学大臣の柴山先生もご参加されました。
私事ですが、地元中学で4月からのPTA会長が内定しておりますので、
教育にまつわるお話も少々させて頂く事が出来ました。
公務ご多忙の折、貴重な機会をありがとうございました。
頂いた「ヒント」を「行動」に移すべく、
その変換作業に取り掛かります!